
2010.1.14 19:00配信

| ここはおなじみ、中央公民館。 今回は、中央公民館主催の、ある講座に参加しました。 |

| 時間になりましたので、バスに乗り込んで現地に向かいます。 |

| 到着。まずは準備運動をして……。 |

| はい、これを履いてくださいね。 |

| スノーシュー、昔風に言えば、「かんじき」です。雪深い道でも埋まらずに散策ができる、便利な道具。これを履いて、普段はあまり行かない冬の森に、足を伸ばしてみよう、というのが今回の講座の目的です。 |

| 申し遅れましたが、ここは神秘の湖・チミケップ湖のほとり。この建物はチミケップホテルです。 |

| 湖とホテルの、道道をはさんで向こう側の山に登ります。 |

| 行きは、なだらかなコースでした。倒木の下をくぐって先へ進みます。ふかふかの雪を歩くのは、心地よい。 |

| 鹿が木の皮を食べた跡です。鹿も、厳しい冬と戦っているのです……。 |

| 隊列をなして、ひたすら登ります。本当に足が埋まらなくて、快適! |

| ゴールまでもう少しです。 (その2につづく) |