簡単お料理の第3弾はヘルシーなおやつ!『大豆かりんとう』を紹介しましょう。
|
材□料
| ● |
大豆
|
80g
|
| ● |
薄力粉
|
200g
|
| ● |
牛乳
|
70cc
|
| ● |
ベーキングパウダー
|
小さじ1
|
| ● |
さとう
|
大さじ1
|
| ● |
サラダオイル
|
大さじ1
|
| ● |
黒砂糖
|
100g(黒みつ用)
|
| ● |
水
|
大さじ3(黒みつ用)
|
| ● |
ごま塩
|
少々(ごま塩用)
|
|
作り方
| 1. |
大豆を一晩水につけたものを刻む。
※朝から水につけても3時のおやつに間に合うよ!
|
| 2. |
他の材料(薄力粉・牛乳・ベーキングパウダー・さとう・サラダオイル)とあわせてこねて、ひとかたまりにし形を整える。
|
| 3. |
打ち粉をして適当な(7、8ミリの厚さ)大きさに切り、170度位の油でゆっくりと揚げる。
※この時、半分はごま塩を振ってから、残りの半分は黒みつ用なので何も付けずに揚げてね。
|
| 4. |
黒みつの材料を煮つめ、揚げたものとからめる。
|
| 5. |
お皿の上に広げ、冷まして、出来上がり!
|
|
ごま塩は大豆の素朴な味がなつかしい。黒みつはほんのり甘く、どちらもとってもヘルシーで美味しいよ!
|