
2010.9.12 19:30配信

| 9月9日から11日の間、津別神社秋季例大祭が開かれました。 9日、10日は、つべつふるさとまつりも開催されました。 画像は、10日に行われた御輿担ぎの、宮入りの様子です。 先陣をきって、「駒踊り」が鳥居をくぐっています。 |

| 子どもたちによる駒踊り。 まず笛部隊(?)と…… |

| 次に駒部隊(?)。 結構長い行列になるんですね。 |

| 子どもの御神輿を二つはさんで、いよいよ宮御輿が到着しました。 |

| 担ぐは、津別の御輿会「鹿鳴響(ろくめいきょう)」。 正午に町民会館を出発して、ここに到着したのは午後3時30分。 |

| こんな立派な御輿を3時間以上も担いで、町を練り歩くのって、相当な重労働ですね。 今年もおつかれさまでした。 |